Deno v2.5.1
Deno v2.5.1がリリースされています。
Deno API
Deno.HttpClient
WebSocket
でclient
オプション (Deno.HttpClient
) がサポートされています (#30692)。 これにより、プロキシーの利用やallowHost
オプションによりHost
ヘッダーのカスタマイズなどが可能です。この改善にあわせてHTTP_PROXY
などのプロキシー関連の環境変数がWebSocket
にも適用されるよう改善されています。
また、Deno.createHttpClient()
でproxy.transport: "tcp"
がサポートされています (#30700)
Deno.serve()
DENO_SERVE_ADDRESS
にduplicate,<address>
形式のアドレスが指定された際に、signal
やonError
オプションも引き継がれるよう改善されています (#30680)
Deno.bundle()
--unstable-bundle
なしでDeno.bundle()
を使用した際に--unstable-bundle
の指定が促されるように改善されています (#30682)
deno init
macOSでdeno init --npm
が動作しなくなっていた問題が修正されています (#30730)
deno lsp
deno.cacheOnSave
による依存関係のキャッシュ時はdeno.lock
を更新しないよう挙動が変更されています (#30733)
deno check
SvelteKit における$app/environment
など、bare specifier 形式の ambient module でエラーが発生しないよう挙動が変更されています (#30690)
node:fs
以下の改善が実施されています。
- Windowsで
fchmod()
がサポートされています (#30704) glob()
のcwd
引数でURL
オブジェクトの指定がサポートされています (#30705)callback
引数を指定せずにclose()
を呼ぶとエラーが発生する問題が修正されています (#30720)readlink()
のpath
引数でBuffer
の指定がサポートされています (#30691)
node:process
process.env
において空文字列などの falsy な値を持つ環境変数がObject.keys()
などで返却されない問題が修正されています (#30708)
Fresh v2.1.0
Fresh v2.1.0のリリースが実施されています。
@fresh/core@2.1.0
@fresh/core@2.1.0
がリリースされています。
CSPミドルウェア
指定されたオプションに基づいてContent-Security-Policy
ヘッダーを設定してくれます。
複数ミドルウェアのサポート
Fresh v1 でサポートされていた_middleware.ts
における複数のミドルウェアの指定 (Array<Middleware>
) がサポートされています (#3434)
@fresh/plugin-vite@1.0.3
- コンポーネントに関するバグ修正
@fresh/plugin-vite@1.0.3がリリースされています。
以下のバグが修正されています:
- Route コンポーネントにおいてCSSファイルの
import
が動作しない問題が修正されています (#3438) - Island コンポーネントがネストされていると、エラーが発生する問題が修正されています (#3440)
Deno への--minimum-dependency-age
オプションの追加について
⚠️ この機能はまだマージされていません。
直近におけるnpmレジストリへの大規模なサプライチェーン攻撃の発生を受けて、Denoに--minimum-dependency-age
オプションを追加するPRが作成されています:
pnpm v10.16.0で追加されたminimumReleaseAge
のように、あるパッケージの最新バージョンがインストールされるまでに必要な期間を分単位で指定することできるようです。