Deno v2.3
はじめに Deno v2.3がリリースされました。 この記事では主な変更点などについて解説します。 v2.3のRCバージョンでの変更内容に関しては以下を参照いただければと思います: Deno v2.3.0-rc.1〜rc.3 また、Deno v2.3に関する公式ブログではすでに実装されていたnpmパッケージへのパッチ機能やvsockのサポートなどについても正式にアナウンスされています。 deno.lock v5 deno.lockのv5 ("version": "5")がデフォルトで有効化されました。 今後、deno.lockが新しく作成される際はv5がデフォルトで有効化されます。 deno add --npmと--jsrオプションがサポート deno addとdeno installコマンドで--npmと--jsrオプションがサポートされています (#28666) 複数のJSRまたはnpmパッケージをまとめて追加する際の記述を若干簡略化できます: # `jsr:@std/uuid`と`jsr:@std/ulid`を追加 $ deno add --jsr @std/uuid @std/ulid # `npm:koa`を追加 $ deno add --npm koa # `--jsr`オプションを指定した状態でnpmパッケージをインストールする場合、`npm:`を明示する必要があります $ deno add --jsr @std/uuid @std/ulid npm:koa deno check 引数なしでのdeno checkがサポート deno checkを引数なしで実行した際に、deno check .と同等の振る舞いをするよう改善されています (#28655) tsconfig.jsonの自動検出 deno.jsonもしくはpackage.jsonがある際は、tsconfig.jsonが自動で検出されるよう改善されています (#29092) deno.jsonでcompilerOptionsが定義されている際はこの検出機能は無効化されます。 compilerOptions.erasableSyntaxOnlyのサポート 後述するTypeScript v5.8へのアップデートに合わせて、compilerOptions.erasableSyntaxOnlyがサポートされています (#29097) deno compile FFIとNode....